忍者ブログ

ラン・スイム・登る・キャンプする

週平均5日のワークアウトと週末の時々アウトドアライフを綴る日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016.11.6 普賢岳(あざみ谷コース往復)(恐怖度:低)

2016.11.6 普賢岳(長崎県雲仙市)
普賢岳(1359m)
高所恐怖症:頂上があまり広くない
      立っているのは恐怖で終治中腰で移動(涙)

<コース>
野岳駐車場→(池の原駐車場)→②仁田峠あざみ谷
紅葉茶屋→④普賢岳山頂→③紅葉茶屋あざみ谷→②仁田峠
→(池の原駐車場)→①野岳駐車場



<記録>
  


 
野岳駐車場 出発!
 


池の原駐車場
近く



仁田峠まで石段の道が続く。地味にきつい。



仁田峠 
 


ロープウェイ乗り場でもある。駐車場は満車。道路は延々と渋滞。
 


ロープウェイ乗り場から。平成新山が見事な眺め。
 


ロープウェイ乗り場の横の登山道へ入っていく。
平成新山の眺めに圧倒されながら歩みを進めていく。



目指す山は、手前にある普賢岳。
紅葉が入り混じっている。5分咲きぐらい?
 


緑が心地よい山道。


 


あざみ谷を過ぎると、少しずつ傾斜が増してくる。
 


紅葉茶屋 普賢岳山頂まであと少し。ここから一気に急傾斜を上がっていく。
 


急傾斜が続く。ふぅふぅ。



目の前に目指す山頂が。
ん?岩の上に人が乗っている?
なんだか嫌な予感・・・(涙)




紅葉の絨毯♪



山頂に上がる手前の分岐点。山頂は目前。
 


普賢岳山頂

山頂では夫が撮影。
高所恐怖症の私は、これ以上1歩も立ち上がって歩けず(涙)。
平成新山が本当に目の前で、圧巻の迫力でした。


普賢岳山頂の様子

お昼時、狭い山頂は大混雑でした(笑)
周囲の山々の紅葉と彼方に広がる島原の街並みと有明海を眺めて。

帰路は、紅葉茶屋まで大渋滞。
そのぶん、歩みがゆっくりだったので、
周囲の景色を満喫しながら歩くことが出来ました。


紅葉はこれから本番を迎える感じだったかな。
色とりどりの山の色彩は、最高の贅沢ですね。

脚はかなり疲労しましたが、充実した山歩きに大満足♪



前日、熊本からフェリーで島原に渡り雲仙へ。
昼間は雲仙地獄観光。
夕方から近くのキャンプ場(「エコパーク論所原」)でキャンプ宿泊。
普賢岳山登りから下山後は、フェリーで帰路へ。
山を大満喫の1泊2日の旅でした♪

前日、雲仙地獄にて散策。



お約束♪温泉卵うまうま♪
PR

2016.10.15  鞍岳 (恐怖度:中)

2016.10.15  鞍岳(熊本県菊池市旭志)
鞍岳(1118.6m)
高所恐怖症:森林コースの馬頭観音手前付近急傾斜、頂上が怖い(涙)

<コース>①伏石登山口→(森林コース)→②女岳分岐→
     ③馬頭観音→④鞍岳分岐→⑤鞍岳山頂→
     (パノラマコース)→⑥赤崩登山口→①伏石登山口

(所要時間:約4時間30分(休憩時間込))

今回は、夫婦二人でチャレンジです♪



伏石登山口(森林コース登山口)近くの駐車場(11時頃)
 

①伏石登山口(森林コース登山口)

森林コース、名前に騙されてはいけません。
途中から道が崖のようになっている個所や急傾斜があったりで、
とても子供と一緒に森林浴が楽しめるようなのどかな道ではありません。
「冒険コース」といっそのこと銘打ってくれればよかったのに(涙)

枯れ谷の杉林を登っていく

結構な傾斜が延々続くので、足腰に結構きます。
息も切れ切れ。
 
②女岳分岐
 

秋とはいえ、いくつかの草花と出会えました♪



キバナアキギリ


アキチョウジ


ヤマアジサイ


樹木群が落葉広葉樹へと変わっていく。




この先に急傾斜が。
道が崖のようになっていて、足がすくむような道が数か所。
撮影するような余裕は全くなく、前に進むのが精いっぱい。

③馬頭観音

阿蘇の北外輪山に位置するこの鞍岳。
火山灰から守るためか、
とても立派なレンガ造りの小屋の中に馬頭観音様が配置されていました。

怖い道をひぃひぃはいつくばって、なんとかたどり着いたこの場所が、
私には極楽のように思えました(笑)
 

正面の道が山頂へ続く道。
左へ行くと、パノラマコースの帰路へ。


④鞍岳分岐

山頂へ向かう。ツームシ山は今回は断念。山頂はもうすぐ。


⑤鞍岳山頂


360℃見渡すかぎりの絶景パノラマビューです!!
(こ、怖くて、立てない・・・(涙))
 
阿蘇の山々が眼前に。
うっすらと噴火の煙がたなびいていました。

熊本平野と奥に見えるのは金峰山。
有明海まで見えました。


帰路は、パノラマコースへ。


パノラマコース、というわりに、景色が見えるのはわずか。
とはいえ、秋化粧を始めたばかりの山々の景色は心が和みました。




コチラのコースは多少アップダウンがあるものの、
急傾斜がなく割と緩やかで、私好みの道でした。
木々の中を抜けていく道が続くので、
こちらのほうが「森林コース」という名にふさわしいと思うのだけど。





⑥赤崩登山口赤崩登山口(パノラマコース登山口)



 
 赤崩登山口(パノラマコース)入口はこんなかんじ。
林道沿いです。
この林道を下って、
スタート地点の伏石登山口(森林コース登山口)へ戻ります。


熊本市内からも割と近いし、
気軽にふらりと行ってみた山でしたが、
完全に山をなめてました。
山道をのどかに楽しみたい方には、
往復ともに「パノラマコース」をお勧めします。

山頂の眺めがなんともすごい!
登山好きの方には一番のご褒美ですよね。
私にとってはこれ以上ない地獄なんですが・・・(涙)
とはいえ、
ツームシ山方面がまだ未踏なので、
この山はきっとまたチャレンジすると思います♪

2016.10.9 白嶽森林公園キャンプ場

白嶽森林公園キャンプ場

上天草市姫戸町姫浦5395-2
予約・問い合わせ
℡0969-56-0777松島総合センター「アロマ」

※予約は松島総合センター「アロマ」にて行っているそうです。
管理棟のほうでは受け付けていないそうです。
シャワー等の温水の準備など事前に予約をしていないと
当日とびこみではは使用できないので、
事前予約をしたほうがよいです。

場内施設
・管理棟&多目的ホール
・バンガロー(4人用) 10棟
・常設テント(4人用) 6張
・常設テント(8人用) 5張
・炊事棟  2棟
・屋外トイレ&シャワー棟 1棟
・駐車場 約30台

料金
・バンガロー(4人用) 12.000円
 (小学生以上1人追加ごとに+1.000円)
・常設テント(4人用) 2.500円
      (8人用) 5.000円

その他
バーべキューセット、炊飯器セット、調理セットの貸し出し、
炭の販売有り。

IN/OUT
 IN 14:00~17:00
 OUT10:00
      
営業 通年

常設テント(4人用)





高床式、インナーテント、マット付き。
中は広々快適でした♪
(画像の黄緑のマットは我が家の持参したもの)

バンガロー

中を見学させてもらいました。
キャンプじゃないですね~もはや。別荘みたいなかんじ。
キッチン、電熱コンロ、冷蔵庫、エアコン、トイレ、
システムバス、洗面台、テーブル、いす、寝具4人分
あり。


炊事棟(手前)とトイレ&シャワー棟(奥)

 
炊事棟


 

トイレ&シャワー棟


この日のメニューは、適当キーマカレー&七輪焼き♪
風が強かったので、コンロがちょっと大変でした。
 
天気も良かったので、タープも無し。
(というか、タープを張るスペースがなかった)
いただきまーす♪


適当キーマカレー。
ご飯も無事炊けて美味しかったです♪
 

管理人さんがとても親切な方で、
場内をいろいろと案内してくださいました。

本来は、松島総合センター「アロマ」に予約をして、
受け付け・支払いもそちらで済ませるようになっているそう。
当日飛び込みキャンプ申し込みの私たちを
管理人さんが親切に受け入れてくださり、
手続等も管理人さんが簡略化して行ってくださいました。
ただし、屋外の給湯施設が当日運転では使用できないということで、
シャワーの利用はできませんでした。

10月9日に利用。
この日は、私たち以外は、若者の合コンキャンプ?みたいな
グループがバンガローを利用されていて、
夜は炊事棟横の広場でバーべーキューを楽しんでいました。
常設テントは私たち家族のみ。
風が強く、結構寒くて、
若者たちもバーベキューは22時ぐらいには
早々と切り上げてくれたので、
静かな夜をスヤスヤと眠ることが出来ました。

こちらは、テントの持ち込みが出来ません。

白嶽周辺の山の散策が目的だったから、
ここのキャンプ場以外に宿泊するつもりはなく、
新しいテントとタープのデビューは見送りに。
広々テントでむすこは大喜びでしたし、
快適に過ごせたキャンプ場でした。
次回は予約してから利用したいと思います。






キャンプ用品の追加購入

始めてのキャンプ後に追加投入したグッズ類。

☆エアーマット ¥1.990  ×3
 
187cm×64cm 厚さ3cm
空気が自動的に入るインフレータブル式。


☆銀マット ¥980  ×3
60cm×180cm 厚さ5cm 
 
とにかく、寝心地重視で!!
かさばるけど、エアーマットと銀マットのW使用。
・・・だったら、もっといいエアマットを購入すべきとか?(笑)

 
Coleman コールマン LEDランタン  ¥ 2,980
100均ミニランタン ¥100

[並行輸入品]
明るさ 最大400ルーメン / 連続点灯時間 125時間


100均のミニランタンが予想以上に明るく、
使いやすかったので、もう一つ追加購入。


☆キャプテンスタッグ 
 ラグナステンレスクッカーLセット ¥4.593



フライパンは使いにくそうなので使っていない。
中鍋・小鍋(ポット?)が使い勝手が良い。
中鍋でご飯も無事に炊けました♪


☆ポータブルミニガスバーナー2個セット ¥2.999
プリムス ノーマルガス レギュラー(大)2個

携帯用のミニガスバーナーは、
本当に小さく折り畳め、付属のケースに収納できて便利。

こんな風にガスに取り付けて使用。


ガスは小でよかったな。欲張って大を購入したけど。
大は大きすぎて鍋を置くと高くなって不安定な気が。



☆ガイロープ&ペグ&自在金具&ハンマー

テントやタープを張るときに使う道具。
ペグは土木作業などで使用するやつ。
ハンマーは100均。


☆コンテナ ¥780  ×2

キャンプ道具をしまい込む。
屋外にそのまま置いておけるし、
ベンチやテーブル代わりにもなる。


サウスフィールド
ドームテント (SF5507CD) (4~5人用)
 ¥9.995


結局もう1ランク大きなテントを新しく購入。
むすこが狭いのを嫌がったのと、
私も若干閉塞感がつらかったから(汗)

4~5人用とあるけれど、
 実際には大人3人もしくは大人+子供2人で
ちょうど良いサイズだと思う。
高さもあり、荷物を置くスペースも取れ、
小さいけれど前室もあるから靴が置けて、
使い勝手はとても良いテントで満足♪
何より価格が安いし(笑)


バンドック ミニヘキサゴンタープUV BDK-25 ¥3.918

念願のタープ。
家族3人で大きすぎず小さすぎずで使い勝手の良いサイズでした。
日よけ、ちょっとした雨除け、プライバシーの確保に役立ちそう。
朝方、内側に大量の結露が発生していてびっくり。

2016.10.9 白嶽・鋸岳 (恐怖度:低)

2016.10.9 白嶽・鋸岳(上天草市姫戸町)

<コース>
白嶽森林公園キャンプ場→②白嶽山頂→③ドルメン(巨石群)→
④矢岳神社→⑤不動の滝→⑥鋸岳山頂→①白嶽森林公園キャンプ場

(所要時間:約2時間30分(休憩時間込))

~恐怖ポイント~
白嶽
山頂付近は眺めを楽しむ余裕なし(涙)
その他は気持ちよく山歩きが楽しめます♪

 


①白嶽森林公園キャンプ場

左下のほうに駐車場有り。結構広々。

白嶽森林公園キャンプ場スタート。



 

急勾配をしばらく登ると、素晴らしい展望が。


八代海を眺めながらの山道♪
 

②白嶽山頂

 
360℃のパノラマビュー!!
なのに・・・
た、高い!!ひぃーーー!!腰が立たん(((;゚д゚;)))


ギャーーー!!!
あ、危ないってーーー!!


私に代わって夫撮影。
ひぃーーー!!この絶景!!( ;∀;)

この後、道を間違えてしまい、不動池に向かうコースに。
林道から白嶽山頂までまた引き返し、
ひぃひぃのロスタイム30分。

白嶽山頂からドルメン(巨石群)へ向かう。
 

③ドルメン(巨石群)
 
パワースポットらしいですね。
ちょっと不思議な光景でした。
石の上はやっぱり高くて、私は断念( ´д`ll)

矢岳神社

 この横にストーンサークルへ向かうコースがあるらしい。
不動池に向かうコースへ進む。

不動の滝

前日の大雨で滝の水量は増水していた様子。
心地よかったので、ここで小休憩。
鋸岳へ向かう。

鋸岳山頂

コチラから見える海は有明海♪
次郎丸岳の横に、天草・松島の島々が。
湯島も見えた♪


反対側には、スタート地点のキャンプ場が見える。
 

アップダウンを繰り返しながら、キャンプ場へ向かう帰路。
九州自然歩道かな?杉林の中で横切る。


最後の坂かな・・・ふぅふぅ。


また眺望が開けてきた♪
八代海が眼前に。ゴールはまもなく。


巨石で遊ぶむすこw
(怖くて自力で降りられず(笑))


キャンプ場の建物が見えてきた!ゴール!


翌朝お散歩した湿地帯。
受付棟の横を下りていくとすぐに到着。
     
 
山歩きの道中、
いろいろな植物や昆虫を観察することが出来ました。
中でも、個性的なキノコたちが強烈で。

なんて毒々しい紫色!!
しかも滴ってテカってる・・・
間違いなく毒キノコですよね?


ホットケーキきのこ!?


でかっ!!


白いきくらげ?


萩の花をあちこちでみかけました。




トンボも数種類観察。




前日まで、九重の黒岳付近の山歩き&キャンプを予定していたのだけど、
なんと阿蘇の大噴火(((;゚д゚;)))
急遽変更して訪れた今回の白嶽。
予想以上にとても素晴らしいコースで大満足でした♪

山なのに、海を眺めての山歩き。なんて贅沢♪
アップダウンの繰り返しが若干つらいですが、
危険な箇所も無く、ほど良い距離で、
初心者には適したコースだと思いました。
素晴らしい景観はもちろん、
山頂に登ったという達成感を味わうこともできるので、
山歩きがいまひとつ楽しくないむすこでも大満足でした。

松島から龍ケ岳へと海岸に沿って連なる山々『観海アルプス』。
九州自然歩道が整備されているんですね。
熊本に住んでいて、何度も天草に来ているけれど、
山の上から天草の景観を眺めるのは生まれて初めての経験でした。
感動しました。
山歩きを始めなかったら、一生見ることのなかった景色だった
と、とても感慨深かったです。

次郎丸嶽・太郎丸嶽、念珠岳といった、
チャレンジしてみたい山々を見つけたので、
ぜひ、また訪れたいと思います♪

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

プロフィール

HN:
hujiko
性別:
女性
職業:
司書
趣味:
ワークアウト(ランニング、水泳、筋トレ)、山歩き、キャンプ、フラメンコ、洋裁、映画鑑賞、読書
自己紹介:
フルマラソンサブ5目指して日々ワークアウト楽しんでます。40代にして始めた山歩きとキャンプ。初心者で高所恐怖症で年に数回しか行けないけれど、こちらもまったり楽しんでます♪

P R